
| 離形用 |
| フッ素系フィルム |
| ETFE、FEPは赤と青の2色、穴あけ加工もできます。 |
| ポリイミドフィルム(PI) |
| 熱硬化性ポリイミドフィルム(Kapton)各種、熱可塑性PI |
| 無延伸PPフィルム |
| 厚み20μmから、幅は1,000mm前後。 |
| PTFE含浸ガラスクロス |
| 各種 |
| その他離形フィルム |
| PMPフィルム(TPX) など |
| 離型剤 |
| ダイキン工業(株)製ダイフリーなど |
| ブリーザー・ブリーダークロス |
| 高安(株)製アラフノン |
| PET樹脂の不織布です。 |
| バギングバッグ用 |
| ナイロンフィルム |
| 無延伸 6ナイロンフィルム。厚さ50μm、透明です。 |
| PETフィルム |
| 各種 |
| 幅広PETフィルム |
| 厚み25μm、38μm、幅2,000mm、3,000mmなど |
| シーラントテープ |
| デンカエラストリューション叶サ 国産の高耐熱シール材です。 |
| 炭素繊維成形品切断用丸鋸 |
| レーザービームソーなど |
| トレカ糸 |
| 各種 |
| トレカクロス |
| 各種 |
| トレカプリプレグ |
| マトリックスは熱硬化性樹脂(エポキシ樹脂)、各種 |
| トレカマット |
| 各種 |
| 炭素繊維開繊糸 |
| 炭素繊維束を連続して開繊した糸 |
| 開繊糸織物 |
| 炭素開繊糸を平織した織物 |
| 超軽量炭素繊維織物 |
| 複雑な形状の成形用に薄く、軽量に仕上げてあります。 |
| 熱硬化性プリプレグ |
| マトリックスはエポキシ樹脂(未反応状態) |
| 熱可塑性プリプレグ |
| マトリックスが熱可塑性樹脂、種類は下記ご参照ください。 |
| 熱可塑性セミプレグ |
| 熱可塑性樹脂フィルムを仮り止めしたものです。 |

| フッ素樹脂素材 |
| 丸棒、板、パイプ |
| PFA丸棒 |
| 外径:φ25o〜φ100o 長さ:1,000oL |
| PFA丸棒 (細径) |
| 外径:φ10o〜φ20o 長さ:1,000oL |
| PFA溶接棒 |
| 外径:φ2o〜φ10o 長さ:100mほか |
| PFA板 |
| 幅:200o〜500o 長さ:200o〜500o 厚み:3o〜50o |
| PTFE丸棒 |
| 外径:φ20o〜φ350o 長さ:100L〜400L |
| PTFE丸板 |
| 外径:φ380、φ470o 厚み:10L〜55L |
| PTFEパイプ |
| 外径:φ25o〜φ350o 内径:φ10o〜φ320o 長さ:100L〜400L |
| PTFE板 |
| 幅:300o〜1,000o 長さ:300o〜1,000o 厚み:3o〜115o PCTFE、ETFE、PVDF等のフッ素樹脂各種を使用した素材 |



| フッ素樹脂チューブ及び収縮チューブ |
| PFA、FEP、PTFE |
| スーパーエンプラ及びエンプラ素材 |
| 丸棒、板、パイプ、チューブ、その他各種素材 |
| フッ素フィルム |
| FEP、ETFE、PFA、PVDF、PTFE、PCTFE |
| スーパーエンプラフィルム |
| PI、PEEK、PEN、PEI、LCP、PSU、PAI |



| エンプラフィルム |
| PET、PA6、PBT |
| その他フィルム |
| OPP、CPP、LLDPE、HDPE、UHMW、PU、金属箔 (AL等) |


| 表面処理加工 |
| プラズマ処理、コロナ処理、易接着処理、ブラスト、離型処理、ハードコート |
| 蒸着及びスパッタリング |
| Au、Ni、Ti、AL等の金属蒸着やスパッタリング |
| 複合加工 |
| ラミネート加工、染色加工、コーティング加工、マット、印刷、フィルム成形(真空圧空) |



| 特殊加工 |
| 穴あけ、針刺し、フッ素フィルム+金属融着ラミネート、スパイラル加工 |
